| (1) | 
                        250万円の積み立てでは全体行事対応できなくないか。毎年50万の積み立てで総額250万としている、必要な事項には理事会などに提案して、相応の対応をしたい。 | 
                      
                      
                        | (2) | 
                        三洋の充電池について、省エネ、環境保全からも資料収集が必要である。 | 
                      
                      
                        | (3) | 
                        会員証については関係する製造メーカーに打診することにした。 | 
                      
                      
                        | (4) | 
                        レポートの特集記事や「ワイヤレスマイク総覧」に関係した、セミナーなどの事業について執筆者、講演者など人選を固めていくことになった。 | 
                      
                      
                        | (5) | 
                        名刺広告は実施の方向になった。 | 
                      
                      
                        | (6) | 
                        技術委員会より技術セミナーに提案のある平面波について、熱心な議論があり、相当細かく検討する必要があるとの結論になった。 | 
                      
                      
                        | (7) | 
                        創立20年という区切りでワイヤレスマイクの20年史を語ってもらうとの提案があった。 | 
                      
                      
                        | (8) | 
                        そのほか、各テーマについて熱心な意見交換が出来た。 | 
                      
                      
                         | 
                        (田中) |