- ●運用日直前の提出は運用調整のための打ち合わせが出来なくなる恐れがあります
- ●現行周波数帯(770~806MHz)では携帯電話との共用調整(電波停止)に時間的余裕が必要です
※事務局が休みとなる日・祭日を除いた2日前です
- ■平成28年度特定ラジオマイク運用調整機構関係費用の請求
- 新年度(平成28年)当機構関係費用(年会費・運用調整費)の請求書を、全会員社に発送させていただきました。内容をご確認のうえお振込みをよろしくお願いいたします。納入期限は平成28年7月31日です。繰越未納金(滞納金)がある会員社は、早めのお振込みをお願いします。 ※社名変更に伴い、振込口座が26年4月1より変わっておりますのでご注意ください。
- ■運用担当者等の変更は速やかに当機構へご連絡下さい!
- 運用調整の窓口となって頂く“運用担当者”やその連絡先(電話・FAX・Eメールアドレス)に変更がありましたら、速やかに当機構事務局までお知らせ下さい。
変更連絡票は当機構Webサイトからダウンロードできます。
- ■再免許状のお届け
- 平成28年5月31日に有効期限を迎え、事務局扱いでマイクの免許更新手続きをした新免許状は、5月下旬に各総合通信局から事務局に届きます。事務局では、必要なデータを記録した後、当該会員のご担当者宛に送付させて頂きます。
免許状がお手元に届きましたら、記載内容を必ずご確認下さい。また、無線局免許証票(シール)は必ず新しいものに貼り替えて下さい。新免許状の記載内容にご不明な点がある場合、また免許状が届かない等お気付きの事がありましたら、事務局免許担当の武藤または石川までご連絡下さい。
- 注意すべきポイント
-
- ① 会員番号は正確に
- ② 催事名は必ずご記入下さい
- ③ 現地担当のご連絡先を忘れずに
- ④ TVホワイトスペース帯は
チャンネルリストに沿った運用チャンネルをご指定下さい
※アナログとデジタル、使用できるチャンネルの間違いにご注意下さい
編集後記
若葉のこの季節、ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしたか。
今号は、ゴールデンウイークの影響で、連休明けの発送になってしまいました。
ちょっとブレークは、株式会社サークル 統括本部 小間新五氏にお願い致しました、ユニークな内容でしたが、皆さまいかがでしたか?。かなり難しいですよね?。
次回の執筆を小間新五氏の推薦で(株)テーク・ワン技術本部 制作技術部長 橋本秀幸氏にお願い致しました。橋本様、宜しくお願い致します。
(武藤)