<<PRE <index> NEXT>>

第16回

  
日 時 平成19年5月31日(金)15:00〜17:30
場 所 特ラ連 事務局
出席者 八幡理事長、田中専務理事、金子監事、飯田技術委員長、半田理事、渡邉理事、大野事務局長 
欠席者 五味賛助委員長、則行理事
議 題
 
  (1) 総会関係
  総会、セミナー、懇親会関連の案内は、会員、総務省、関連団体等880通発送しました。出欠の回答は、31日現在30%くらいです。
  (2) 技術委員会報告 5月29日
     ここのところ、ARIBの動きは少なく、また、ラジオマイク・ワーキング・グループの活動はありません。小電力無線局作業班の60GHzのデジタルワイヤレスカメラの試作が出来上がり、報告がありました。スタジオ使用をメインにしているようです。
 技術セミナーについては、二次電池の件と、インタービーの結果をみて、デジタルのB型を借用し、誕生までの経緯を説明してもらう、ということを考えています。
 チャンネル呼称はホーム・ページに公開したい。
  (3) 功績賞関係  受賞者招待の件
   贈賞式の案内は、自薦の方は一通、推薦者がおられる場合は二通招待状をお送りしま
した。
  (4) レポート100号記念 平成20年1月号
     「私とマイクロフォン」を一冊にまとめることを考えています。
 101号から新しい連載ものを企画しています。
  (5) 信越総合通信局訪問
     4月27日に事務局員の青木が長野の信越総合通信局を訪問、特ラ連を理解していただ
くために説明をしてきました。
  (6) (社)日本映画テレビ技術協会 機器展 6月5日〜7日
     特ラ連出展の件
 飯田技術委員長が3日間つめることにしております。事務局では青木を中心として
交代要員を考え、来場のお客さんへの応対をする予定です。
  (7) 特ラ連規約 ホームページに公開
     入会希望者にまず規約を理解していただくために、抜粋を公開する方向で検討します。
<<PRE <index> NEXT>>