| 日 時: | 
                  平成22年07年27日(火)午前10時00分〜12時00分 | 
                 
                
                  | 場 所: | 
                  事務室 | 
                 
                
                  | 出席者: | 
                  大野 正夫委員長。 事務局:田中 章夫、松崎 由紀。 | 
                 
                
                  | 欠席者: | 
                  八幡 泰彦会長、五味 貞博、宮前 真二。 | 
                 
              
             
			議題
			報告事項と審議事項 
			
			
			- 前回の議事録確認、了承された。
			
 - 114、115号の反省と検討事項
 
 設立20周年記念行事PRは良かった。 
			 - 116号の編集内容の検討
				
				- 原案通りであるが、記念行事のセミナー報告、機器展見学記については、紙面の関係で分けることも考える。
				
 - 功績者受賞者コメントは一括でなく各号に分けて記載する。
				
 - 感謝状の故近藤氏については人となりを掲載予定。
				
 - 「Q&A」項目と執筆者の確認をする。
				
 - 掲載項目の順序を確定する。
				
  
			 - その他
 
				
				
				| (1) | 
				「Q&A」と「私の来た路」の連載については「職場訪問」など幅広く検討していくことにした。 | 
				 
				
				| (2) | 
				編集委員会の体制について、充実に向けて検討することとした。 | 
				 
				
				| (3) | 
				従来からの継続事項から 広告費などの市場調査と代理店などを経由した時の予算など今後検討することにした。 | 
				 
				
				| (4) | 
				「レポート」の民放連経由の今後 
過去の経緯については民放連に感謝すると共に、今後は全て特ラ連から発送する体制にしたい。この件は理事会に提案することにした。 | 
				 
				 
			  
			(田中) 
             | 
           
        
       
       |