[理事会報告] 平成15年度 第4回理事会
<<PRE; <index> NEXT>>
1.日 時
2.場 所
3.出席者
平成15年12月12日(金)午後3時〜5時
「北とぴあ」 8階  806会議室
(理事総数 26名) 
  (出  席) 八幡泰彦、田中章夫、小俣公洋、加藤 修、金光浩昭、北口紀雄、近藤達彦、鈴木伸昭、鈴木久利、西澤勝之、則行正信、半田健一、満谷光男、吉田英明、吉田義嗣、渡邉邦男、大野正夫、金子 孝(監事)、根本貞臣(相談役)
(委任出席) 2名
(欠  席) 7名
4.議 題
[報告事項]
  1)運用連絡と調整の近況について(別項参照)  
  今年度のモーターショーは東京、名古屋、大阪とも事務局でチャンネルプラン実施。
2)特ラ連レポート75号の制作、発送と76号の予定
  75号はお手元にお届けしましたとおり、「福岡デジタルセミナー報告」「私とマイク(岩手県民会館・阿部富美男氏)」を中心に編集。
76号は東京モーターショーの成果を日本自動車工業会・一ノ瀬氏から寄稿いただいたほか「インタービー報告」などで制作中。
3)今年度(10月1日付)名簿発送とアンケート
新名簿はレポート75号と一緒に発送。会員には「会員名簿をより良くするために」のアンケートを同封した。
これに対して86社から回答あり。「現状でよし」77%。活用状況では「ほとんど見ない、あまり見ない」が86%。内容変更には所有本数の表示、各社のホームページ、Eメールアドレス記載などの要望があった。今後の制作の参考にする。 詳細は別項で報告。
4)デジタル化関連
福岡デジタルセミナー(10月3日):レポート75号に報告のとおり。ワイヤレスマイクデジタル化の検討の現状説明とメーカー各社の試作回路による試聴、最後に質疑応答。メーカー間の互換性に対する要望が多かった。
ARIB作業班の状況:地上無線素材伝送作業班のA型ワイヤレスマイクの実験機で実際に電波を出して、各種データの収集を終わり、技術的条件のデータ整理に入っている。また、小電力無線局作業班のラジオマイクWGは「ラジオマイクデジタル化に関する検討」報告書のユーザーニーズのとりまとめ段階で、12月10日の書類審査締め切りをもって一応の形ができることになっているが、総務省関係からC型、D型に関してもコメントが欲しいとの意向があるようだ。
5)社団法人・日本演劇興行協会の助成金受賞決定
同協会(会長 松竹株式会社・取締役会長 永山武臣)の助成金は、演劇興行、製作の向上に寄与した団体または個人に贈られるもので、平成15年度の対象の一つに選ばれた。授賞式は平成16年1月20日ごろの予定。
6)PASの動き
映画テレビ技術協会・展示会の期間中に、開催会場でセミナーを実施して協賛としての協力をしたいと計画中。
7)事務局移転
前回の理事会で正式ご承認をいただき、早速具体化に移り、12月15日下記の所に移転することにしました。
 新宿区早稲田町74中村ビル3F(約25坪)
   現事務所の近く。営団地下鉄・東西線「早稲田」1番出口から早稲田通りに出て左に5軒   目の至近。
引越しにかかった諸費用については、次回理事会に報告予定。
8)その他
来年度の再免許について:10月に送付した対象会員からの、再免許申請書返送率は、80%強(12月1日現在)。未返送会員に対して随時確認中。
情報通信月間推進協議会・事務連絡会:12月3日、東条インペリアル・パレスで開かれ、平成15年度情報通信月間行事実施状況報告、平成16年度の実施方針(案)などが報告された。
[審議事項]
1)平成15年度上期経理報告(省略)と来年度からの消費税適用について
  上期経理報告については金子監事からも順調に推移していることを認める旨の発言があった。
平成15年度の税制改正により、16年度から事業者の消費税免税点が、現状の3,000万円から1,000万円に引き下げられます。
これにともない連盟の運用調整費、免許申請(新・再)書類取扱費について消費税を納入しなければならなくなります。
売上(収入)が5,000万円以下(平成14年度の収入を例にとると約2,310万円)なので届け出により簡易課税が可能で、14年実績で計算すると税額は58万円程度(運輸通信業、サービス業とみて)になると思われます。
つきましては当面は、現状費用額のまま内税扱い(実質値下げになる)とし、今後の税率アップ等にともない外税移行を考えたい。
入会費、年会費については非営利事業なので課税対象外。(更に確認中)
  2)映画テレビ技術協会・展示会に舞台音響のセミナー  
報告事項で申しあげましたとおり、来年のPASとしての展示会は見送りますが、映画テレビ技術協会の展示会に協賛参加してセミナーを行いたい。テーマは検討中だが、舞台上の5.2立体音響における生の音とワイヤレスマイクの整合性の研究等をしたいと考えている。そのさいにPAS側から協力金を要請されるだろう。具体的にはまた審議をお願いする予定。
3)会員の入退会 10,11月分
[入 会]
関 東: (財)横浜市芸術文化振興財団(横浜みなとみらいホール)、三菱地所ビルマネジメント(株)(丸ビルホール)、(株)時事通信社(時事通信ホール)、(有)サウンド・オフィス、(株)グリーンタワー(ホテルグリーンタワー千葉)
近 畿: (株)京都音楽センター、(株)ウッデイランド
北海道: (有)スカイ
中 国: (株)シティーケーブル周南
※9月末の加入数 632 マイク本数 7,582本 (2:1,740 4:5,686)
(2/4:42)
イヤモニ 108本 (2:  90 4:  18 )
4)次回理事会
平成16年2月10日
<<PRE; <index> NEXT>>