| 1)セミナー計画等当面の活動について | 
          
          
             | 
            関西地区セミナー兼FPU懇談会 | 
          
          
             | 
            10月末ごろ大阪で開きたい。 
            テーマは「運用連絡の現状」「チャンネルプランソフトの使い方」「FPUとヤレスマイクの干渉」等。会員のほか放送関係者にも参加を呼びかけ、セミナー終了後、FPU協議会との懇談会を開く。最後に懇親会を予定。 
            開催にあたっては、会場設営、参加呼びかけ等、地元理事にぜひ協力をお願いしたい(理事長)。 | 
          
          
             | 
            イヤモニの現状と普及の問題点についての検討会 | 
          
          
             | 
            今ひとつ普及のおくれているイヤモニの問題点と今後を、現場担当者中心に話し合う。具体的計画は技術委員会でつめる。11月ごろ予定。 | 
          
          
             | 
            ワイヤレスマイクのデジタル化の動向とユーザーの立場 | 
          
          
             | 
            ワイヤレスマイクのデジタル化の開発はどこまで来ているか。新しいマイクにユーザーは何を望むか。等をデジタル化試作機器の実験もまじえたセミナーにしたい。12月か新年早々。 | 
          
          
            | 2)第3回功績賞の募集 | 
          
          
             | 
            例年どおり9月号レポート(8月末発送予定)と一緒に応募用紙を会員に送る。 
            前2回とも締め切り間際の応募が多いので、対象者や対象作品の発見、発掘に早期の取り組みをする。また自発的応募を促すためレポート等に参考になる記事や、出品を煽る特集を組むことも考えたい。功績賞を「マイクの大賞」「地方文化の大賞」として育てていくために会員の皆様のご協力をお願いする。 
             | 
          
          
            | 6)会員の入退会 5、6、7月分 | 
          
          
            
            
              
                
                  | [入 会] | 
                   | 
                 
                
                  | 関東: | 
                  (有)ザ・ロード、(株)ワウワウ(WOWOW)、(株)ライズカンパニー | 
                 
                
                  | 北陸: | 
                  (株)ケーブルテレビ若狭小浜 | 
                 
                
                  | 東海: | 
                  (株)フレンド二十一 | 
                 
                
                  | 近畿: | 
                  住商ビル管理(株)、湖東町(湖東コミュニティネットワーク)、(財)大阪市都市整備協会(なんばHatch) | 
                 
                
                  | 中国: | 
                  (有)さくら音響 | 
                 
                
                  | [退 会] | 
                   | 
                 
                
                   | 
                  ソニーアーバンエンタテイメント(株)(メディアージュ)、(株)東武ケーブルメディア、(株)プライム・ディレクション(以上関東)、竹内将人(北陸)、松居實、小西康博(以上近畿) | 
                 
              
             
             | 
          
          
            |    ※7月末の加入数 578 | 
          
          
             | 
            マイク本数 6,711本  (2:1,541   4:5,170) | 
          
          
             | 
            イヤモニ     66本  (2:   50   4:   16) | 
          
          
            | 7)次回理事会 | 
          
          
             | 
            平成14年10月3日(木) | 
          
          
             | 
             |