<<prev <index> next>>
企画委員会

第26回


日 時: 平成22年01月27日(水)15:00〜17:00
場 所: 当連盟事務所
出席者: 金子委員長、八幡、半田。
事務局: 田中、木村
欠席者: 五味、則行、宮前、渡邉。

議題

報告事項
当連盟の最近の情報
  • 技術委員会(10.01.13.実施)の概要報告。2月1日付で松崎さんを採用する。吉田職員は自宅静養中等の報告があった。
審議事項
  1. 前回の議事録確認は別紙として配布し承認された。
  2. 20周年記念行事関係
    (1) 祝辞・回顧・将来のレポート115号関係、総会セミナー、機器展などの進捗状況について配付資料により報告があった。
    (2) 仮題を確定した
     「ワイヤレスマイクの将来像」は「A型ワイヤレスマイクのこれから」と「ワイヤレスマイクを回顧する」は「A型ワイヤレスマイクのいままで」とする。
     「A型ラジオマイクの賢い運用方法」は「A型ワイヤレスマイクの賢い運用方法」とする。機器展については「ワイヤレスマイクの機器展」とする。
     なお、将来は当連盟の名称にもなっている様に「ワイヤレスマイク」ではなく「ラジオマイク」として周知した方が良いのではないかとの意見が出た。
    (3) 機器展に多くの参加者を呼ぶ為に、出展社の確認を急ぎたい、関係各位のご協力をお願いします。(入場無料する)
    • 小間代はとらないが、搬入搬出と展示経費は各社もちとしたい。
    • 担当理事:小野理事に委員として宮前技術委員長、吉田副委員長。
    (4) 原稿料どうする。
    • 特別に祝辞をいただく事になった、森さんと仲代さんには3万円の図書券を、その他では当連盟関係者は除いて、5千円の図書券とする。
    • レポート特集関係担当理事:稲本、伊藤、橋本各理事と大野編集委員、青木職員。
    (5) 会員証(配布資料)
     今回、贈呈する会員証の裏面に「設立20周年記念」の文面を印刷する。
    • 3月31日までに加入していた会員・賛助会員には贈呈する。それ以降の新規加入会員は送料込みの実費(5,000円)で希望者にお渡しする。
    • 賛助会員の刻字
      会員証の表面に「賛助会員 番号」を刻字する。(会員名は入れない)
    (6) ワイヤレスマイクの運用に関する「検定制度」(技術委員会提案)
     「ワイヤレスマイク・チャンネルプランナー養成講座」としてイメージを固めて講義内容、講師(放送局関係者にも声かけする)を技術委員会と連携して早急に固めていくことになった。
    担当理事:半田、鈴木久利、橋本各理事(事務局担当は田中)。
    (7) その他
     エネループの配布は見送りとする。エネループ自体の検証は技術委員会で引き続き実施していく。
  3. 特ラ連・技術セミナー
     「デジタル・ワイヤレスマイクのメリット・デメリット」(仮題)でデジタルのメリットを中心に実演・検聴を主に技術委員会が主になって実施する事になった。
  4. 次期理事体制
     全員が後1年強で任期切れになる。理事長を始め理事推薦委員により、今後どうするのか至急検討をすることになった。
    担当理事:伊藤、鈴木久利両理事と事務局田中専務理事
  5. その他
     TVドラマなどの音声収音が悪い、同録なので苦しいことは分かるが余りにもひどくないかとのご指摘があり、議論になった。今後の課題とした。
(田中)
<<prev <index> next>>